第1回「がん撲滅の会」講演会のお知らせ
趣旨
近年、日本における新規がん罹患者数は推計年間83万人、死亡者数は年間36万人、多くの人々が苦しんでいる癌を克服することは、急務の国家的課題です。どういう原因で、癌が発生してくるか、どうすれば、癌の発生を防げるか、効果的治療はなにか、がん患者を減らすには、どのような政策をとればよいか、などなどについて、長年の臨床と最新の研究成果をもとに、皆様とともに議論したいと思います。
日本人の多くが罹患し、その罹患により生命を失うことの多い「がん」の撲滅を目指して、がん罹患者の減少、がん罹患者の死亡率を減少させ、国民の福祉と医療費の削減に寄与することを目的として、以下の活動を行ってまいります。
*がん予防に関する医学情報の発信
*がん予防のための検診制度の整備および検診の実施
*がん治療に関する医学情報の発信
第1回「がん撲滅の会」講演会開催要領
・日 時 : 平成25年12月4日(水)
17:00~19:00
・場 所 : ホテルニューオータニ 鶴の間
・参加費 : 無 料
・講 演 :「日本のがん患者は1/2にできる」
演 者 田淵 正文 中目黒消化器クリニック院長
元東京大学医学部腫瘍外科講師
専門・消化管内視鏡
「最新のがん予防・治療法と政策」
司 会 寺野 彰 獨協学園理事長、日本私立医科大学教会会長
田淵 正文 中目黒消化器クリニック院長
演 者 北山丈二 東京大学医学部腫瘍外科准教授
「フェニックス治療について」
鈴木 誠 桜木町オーシャンクリニック院長
「HIFU(ハイフ)治療について」
唐澤克之 東京都立駒込病院放射線科部長
「最新の放射線治療について」
岡 明 東京大学医学部小児科教授
「小児がん治療の現状と問題点」
他
当会の理事長田淵正文の出身校である東京大学医学部の同期生、先輩医師が最新のがん治療の成果と、将来の展望を語ります。皆様のご参加をお待ちしております。
ご参加希望の方は、e-mail または fax にてご連絡ください。
が ん 撲 滅 の 会
会 長 寺野 彰
理事長 田淵正文
事務局 東京都目黒区東山1-10-13
Tel:03-6303-3315
fax:03-6303-3344
e-mail: info@tabuchimasafumi.com